京のきだおれ会 商品紹介ブログ
鎧縅紋
京のきだおれ会
2021年01月11日 06:10
戦国時代に袖部分に着用されていた鎧縅紋の鎧
鎧の札(さね)を細紐で綴っている
配色が美しく帯の文様に使われる
関連記事
大島紬
半巾帯
塩瀬の帯
漆芸家の袋帯
季節の染帯
佐波理の帯
鎧縅紋
Share to Facebook
To tweet